大晦日、藤田和之VS小川直也の試合を観た感想

格闘技

 さて、大晦日のプロレスなのか格闘技なのか、よくわからない団体IGFのメインイベント、藤田和之VS小川直也の試合を観た感想でも…。

 私はその試合だけ、テレビで観ておりました。
 正直、試合内容には興味が無く、ただどんな試合になるのかな…みたいな気分しかありませんでした。

 試合自体に興味がある方は、YOUTUBEで上がっている動画でも観て下さい。(消されると思うが…)

 

 

 推測でしか物事を見れませんが、プロレスだったにしろ格闘技だったにしろ、プロレスならブックが、格闘技だったらルールが決められていたものを小川選手の都合でそれが変わっていくことで、猪木と小川の二人が共謀していたことを藤田選手が察知したために、最後藤田選手がぶち切れしていたのかな…と感じました。

 藤田選手がコーナーに押し込むと不自然にレフリーが大挙して現れる。

 格闘技の経験はないのでよくわからないが、グローブを外した際、藤田選手はバンテージを巻いていたが、小川選手はまったく何もしてなかった。
 さっきは必死にレフリーが大挙して現れたのに、この状況をレフリーは止めない。

 試合中、藤田選手は小川選手の裏を感じ取ったので、試合中もイライラしていたのではないかと思います。

 その中でも素手で殴っている時は、小川選手のガードした腕を殴っていたので冷静さは、まだあったのかもしれません。しかし、すぐにレフリーも止める(小川選手を傷つけないためかな?)ので、一気に不満が爆発したのかな?

 
 アントニオ猪木を知っているファンからすると、こういうハプニングが好きなのかもしれません。
 ただ、お客さんからお金をもらっている以上、一般のファンが納得する…というより、きちんと勝負をみせるのが団体の役割だと思います。(まあ、そうなると小川選手がオファーを受けないか・・・(苦笑))
 やはり、故意で試合をきちんとさせない、こんな最低な試合はリング上で行うべきではないと思います。

 後、もう一つ気になったのは、注目の一戦ではあったのですが、全く声援が無かった点。
 一部では、石井選手の判定へのブーイングが一番大きかったと言われてました。(あの試合もひどかったが・・・)

 試合カードは注目でも、どっちかに絶対勝ってほしいと願っているファンが少ないのが原因であり、それが今のプロレス界の問題かもしれません。

 やはり、プロレス界には絶対的なベビーフェイスが必要ですね。小橋健太選手は、その典型的な例だと思います。
 昔のプロレスのように、日本人VS外国人というわかりやすい構図が作れなくなってきましたから、それも原因かもしれませんが…。

 そういう意味では、今度の新日本プロレス東京ドーム大会の棚橋VSオカダ、中邑VS桜庭は、盛り上がりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました